先日3歳半を過ぎたむすめが初めてピーナツを食べたところ、ひどいアレルギー反応を起こしてしまいました。 幸いアナフィラキシーショックは起こさなかったのですが、嘔吐とひどい蕁麻疹がありとてもつらそうでした。その時の経過を記録しておこうと思います…
7月のプライムセールであの「アレクサ」を買いました!Amazonエコーシリーズのスマートスピーカーです。はじめはずっと欲しいなと思っているBluetoothのワイヤレススピーカーを探そうと思ったのですが、アレクサがとても安くなっていてついその価格に惹かれ…
おひさしぶりです!しばらくブログをお休みしていましたが、育児も仕事もなんとかやっています( ˆoˆ )/子どもの成長がハイスピードで、書きたいことも溜まっているのでまた少しずつ記事にできたらいいな~と思っています。まぁ、、でも波があるのでマイペー…
人間ドックで「ピロリ菌陽性」との判定が出て、先日人生初の胃カメラをやってきました。とりあえず胃カメラで胃の内部を見てみても特に萎縮が認められる箇所はなかったのですが、ピロリ菌除菌はしたほうがいいということで今度は消化器内科へ行ってみました…
もうすぐクリスマス。むすめも3歳目前なので、今年はすっかりイベントとしてのクリスマスを意識して、サンタさんがプレゼントを持ってくるのを心待ちにしています◎ 去年のクリスマスはぐだぐたでした もともとクリスマスというイベントから縁遠かったわたし…
2歳児…といっても3歳目前のわが子の最近のお絵描きの様子です。よく色鉛筆やクレヨンで落書きをしていたのですが、いつのまにかとっても上手(?!)になっていてびっくりしました◎ 画伯誕生!? 先日新しいお絵かき帳を買って、なにやら一生懸命描いていま…
今日はわたしが仕事復帰から3ヶ月でダウンした時の話です。育児と仕事の両立という新しい生活をバランスよく乗り切ることができず…。詳細な記録として、その時の様子とダウンした際にわたしが助けられたものについて書こうと思います。 勢いと緊張感だけで乗…
秋頃に半日ドック(人間ドックの簡易版)を受けました。他は特に異常なしだったのですがピロリ菌だけ陽性という結果でした。 病院からは検査結果とともに「要精検。一度胃の内視鏡検査(胃カメラ)をおすすめします。」というお達しが来たので一度胃カメラを…
基本不器用なのでDIYとか無縁…と思っていたのですが、「わたしでも出来た!」という最高な100均DIYグッズを紹介させてください!そしてその仕上がりを自慢させて!笑
今日は数え年3歳(実質2歳10ヶ月)で七五三をしたむすめの当日の様子を書きたいと思います。